2011年01月25日
ラテアート動画【白鳥】
ハイサイ
沖縄国際大学近くで営業してます
アンカーコーヒーのアキラです
ここ何日か連続で動画を投稿してますがとりあえず今日でラスト
【白鳥】です
このアートは【リーフ】よりも難しいですね
毎回成功するわけじゃないんです
ここまで出来るようになるのに3年かかってます



ここ何日か連続で動画を投稿してますがとりあえず今日でラスト

【白鳥】です

このアートは【リーフ】よりも難しいですね

毎回成功するわけじゃないんです

ここまで出来るようになるのに3年かかってます

2011年01月24日
ラテアート動画【桜】
ハイサイ
沖縄国際大学近くで営業してます
アンカーコーヒーのアキラです
ラテアート動画にはまってます
今沖縄は桜の季節ですね
去年の今頃によく作ってたラテアート
まずは写真

次に動画
枝は動画を撮った後につけました
きれいなんですが作るのに時間がかかります
もっと早く作れたら良いんですけどねぇ



ラテアート動画にはまってます

今沖縄は桜の季節ですね

去年の今頃によく作ってたラテアート

まずは写真

次に動画

枝は動画を撮った後につけました

きれいなんですが作るのに時間がかかります

もっと早く作れたら良いんですけどねぇ

2011年01月23日
ラテアート動画【クローバー】
ハイサイ
沖縄国際大学の近くで営業してます
アンカーコーヒーのアキラです
ここ最近は動画ばっかりアップしてますが、
動画だと【てぃーだブログ】の検索に引っかかりにくくなるのは
なんでですかね?
それでもこりずに今日も動画
【四葉のクローバー】
なかなか簡単なラテアートですが、
結構お客さんには喜んでいただけるんですよ
皆さんに幸せが訪れますように



ここ最近は動画ばっかりアップしてますが、
動画だと【てぃーだブログ】の検索に引っかかりにくくなるのは
なんでですかね?
それでもこりずに今日も動画

【四葉のクローバー】
なかなか簡単なラテアートですが、
結構お客さんには喜んでいただけるんですよ

皆さんに幸せが訪れますように

2011年01月22日
ラテアート動画【リーフ】
ハイサイ
沖国大近くで営業してます
アンカーコーヒーのアキラです
またまたラテアート動画です
【リーフ】
まだまだ納得のいく出来ってのはなかなか出来ないですね
動画を撮ってると余計気が散ってうまく出来ません
あれですよ、別にビビってるわけじゃないですよ
ちょっと緊張してるだけです



またまたラテアート動画です

【リーフ】
まだまだ納得のいく出来ってのはなかなか出来ないですね

動画を撮ってると余計気が散ってうまく出来ません

あれですよ、別にビビってるわけじゃないですよ

ちょっと緊張してるだけです

2011年01月21日
ラテアート動画【月と太陽】
ハイサイ
沖縄国際大学近くで営業してます
アンカーコーヒーのアキラです
昨日に引き続き今日も動画の投稿
今回のラテアートはお気に入りの絵柄です
そんなに難しい絵柄じゃないんだけど、アートっぽくて好きです
お店でラテアートをやる時も目の前でいれるので、
作り方がよく分かりますよ



昨日に引き続き今日も動画の投稿

今回のラテアートはお気に入りの絵柄です

そんなに難しい絵柄じゃないんだけど、アートっぽくて好きです

お店でラテアートをやる時も目の前でいれるので、
作り方がよく分かりますよ

2011年01月20日
ラテアート動画【チョウチョ】
ハイサイ
沖国大近くで営業してます
アンカーコーヒーのアキラです
新しいブログに引っ越したので動画とかもまた新たにアップしようと思います
【チョウチョ】
このラテアートが一番簡単だと思います
ラテアート初心者の方にはお勧めですよ



新しいブログに引っ越したので動画とかもまた新たにアップしようと思います

【チョウチョ】
このラテアートが一番簡単だと思います

ラテアート初心者の方にはお勧めですよ

2011年01月19日
リベンジ
ハイサイ
沖国大近くで営業してます
アンカーコーヒーのアキラです
先日描いたドラ〇もんが失敗したので今回はリベンジラテアート

なかなか良くないですか
自分でも満足いくできになりました
最初の頃に比べたら相当うまくなってますよ



先日描いたドラ〇もんが失敗したので今回はリベンジラテアート

なかなか良くないですか

自分でも満足いくできになりました

最初の頃に比べたら相当うまくなってますよ

2011年01月17日
ラテアート教室
ハイサイ
沖国大近くで営業してます
アンカーコーヒーのアキラです
今日は営業終了後ラテアート教室をやりました
琉大生の常連さん

今回は初級です
スチームミルクはこちらが作って生徒さんに注いでもらいました


初めてにしては上出来です
一回の教室で完璧に出来るようになるのはまず無理なんですが、
初級では『ラテアートはこうやって作られる』ってのが分かってもらえればと思います



今日は営業終了後ラテアート教室をやりました

琉大生の常連さん

今回は初級です

スチームミルクはこちらが作って生徒さんに注いでもらいました

初めてにしては上出来です

一回の教室で完璧に出来るようになるのはまず無理なんですが、
初級では『ラテアートはこうやって作られる』ってのが分かってもらえればと思います

2011年01月13日
青いあいつ
ハイサイ
沖国大近くで営業してます
アンカーコーヒーのアキラです
久しぶりに描いてみました

このラテアートなんか変なんですよねぇ
って写真を見返してたら気づきました
鼻の下の線を描き忘れてました
もうちょっと練習してみます



久しぶりに描いてみました

このラテアートなんか変なんですよねぇ

って写真を見返してたら気づきました

鼻の下の線を描き忘れてました

もうちょっと練習してみます

2011年01月11日
サーモン&クリームチーズ
ハイサイ
沖国大近くで営業してます
アンカーコーヒーのアキラです
最近息子のミナトが歩き始めて、なかなか目が離せなくなってます
つい先月まではまだハイハイしか出来なかったのに、
子供の成長って早いですねぇ
どんどん大きくなっていきます
でも先日2歳の子と並んで立ったら、身長は10センチくらい低いのに、
頭が一回り大きかったのには驚き
デカイデカイとは思ってましたがここまでとは
すまんミナト、父の遺伝子だ
悲しいお知らせはさて置き、アンカーコーヒーのフードメニューの紹介

定番の【スモークサーモン&クリームチーズ】
ベーグルサンドと言ったらやっぱりこれですよねぇ
まさにサーモンとクリームチーズは黄金コンビです



最近息子のミナトが歩き始めて、なかなか目が離せなくなってます

つい先月まではまだハイハイしか出来なかったのに、
子供の成長って早いですねぇ

どんどん大きくなっていきます

でも先日2歳の子と並んで立ったら、身長は10センチくらい低いのに、
頭が一回り大きかったのには驚き

デカイデカイとは思ってましたがここまでとは

すまんミナト、父の遺伝子だ

悲しいお知らせはさて置き、アンカーコーヒーのフードメニューの紹介

定番の【スモークサーモン&クリームチーズ】
ベーグルサンドと言ったらやっぱりこれですよねぇ

まさにサーモンとクリームチーズは黄金コンビです

2011年01月10日
フライヤー
ハイサイ
沖国大近くで営業してます
アンカーコーヒーのアキラです
お店のフライヤーが出来ました

こっちが表

こっちが裏です
半分に折って携帯しやすくなっております
去年の年末に出来たんですが紹介するのを忘れてました
アンカーコーヒーのロゴは【喜神サービス】の長嶺さんに作っていただきました
ありがとうございましたー
フライヤーはたくさん作ってもらったのでどこか置いてくれるとこありませんかー
もって行きまーす



お店のフライヤーが出来ました

こっちが表

こっちが裏です

半分に折って携帯しやすくなっております

去年の年末に出来たんですが紹介するのを忘れてました

アンカーコーヒーのロゴは【喜神サービス】の長嶺さんに作っていただきました

ありがとうございましたー

フライヤーはたくさん作ってもらったのでどこか置いてくれるとこありませんかー

もって行きまーす

2011年01月06日
ラテアート【アンカー】
ハイサイ
沖国大近くで営業してます
アンカーコーヒーのアキラです
店名をアンカーコーヒーに決めてから、ずっとやろうと思ってたんですが、
ラテアートで【イカリマーク】

これは特に参考になる画像とかないので、自分で試行錯誤しながらこれから改良していきます
もっとうまくなったらまた紹介しますねー



店名をアンカーコーヒーに決めてから、ずっとやろうと思ってたんですが、
ラテアートで【イカリマーク】

これは特に参考になる画像とかないので、自分で試行錯誤しながらこれから改良していきます

もっとうまくなったらまた紹介しますねー

2011年01月05日
ハートインハート
ハイサイ
沖国大近くで営業してます
アンカーコーヒーのアキラです
年も明けて寒い日が続いてますねぇ
内地の寒さに比べたら全然なんでしょうけど、沖縄の気温に慣れてしまうとかなり寒く感じます
こんな寒い日にはほっこりラテアートはいかがですか
今日は【ハートインハート】

ハートの中にハートを入れてみました
このアートも爪楊枝を使わずにミルクの注ぎ方だけで描いてます
これからも新しいラテアートを探してます



年も明けて寒い日が続いてますねぇ

内地の寒さに比べたら全然なんでしょうけど、沖縄の気温に慣れてしまうとかなり寒く感じます

こんな寒い日にはほっこりラテアートはいかがですか

今日は【ハートインハート】
ハートの中にハートを入れてみました

このアートも爪楊枝を使わずにミルクの注ぎ方だけで描いてます

これからも新しいラテアートを探してます

2011年01月02日
卯年
あけましておめでとうございます
沖国大近くでやってます
アンカーコーヒーのアキラです
今年はウサギ年

去年も年明けの1ヶ月くらいはトラのラテアートばっかり描いてましたが、
今年はウサギばっかり描くことになりそうです
久しぶりの息子ミナト

もう1歳1か月、一人で立てるようになりました



今年はウサギ年

去年も年明けの1ヶ月くらいはトラのラテアートばっかり描いてましたが、
今年はウサギばっかり描くことになりそうです

久しぶりの息子ミナト

もう1歳1か月、一人で立てるようになりました

2010年12月30日
ラテアート【チューリップ】
ハイサイ
沖国大近くで営業してます
アンカーコーヒーのアキラです
今年も残すところあと一日ですねぇ
アンカーコーヒーは31日まで営業してます
年明けは4日からの営業です
今日はラテアート
【チューリップ】

このラテアートは【リーフ】同様ミルクの注ぎ方だけで作ってます
注ぎ方だけで作るラテアートを【フリーポアラテアート】っていいます
なかなか難しいんですよ



今年も残すところあと一日ですねぇ

アンカーコーヒーは31日まで営業してます

年明けは4日からの営業です

今日はラテアート

【チューリップ】
このラテアートは【リーフ】同様ミルクの注ぎ方だけで作ってます

注ぎ方だけで作るラテアートを【フリーポアラテアート】っていいます

なかなか難しいんですよ

2010年12月27日
ラテアート【着ぐるみ】
ハイサイ
沖国大近くで営業してます
アンカーコーヒーのアキラです
今年も早いものであと4日ですねぇ
今年も色々ありました
やっぱりお店を移転したことが一番大変でしたね
前のお店が雨漏りで営業できなくなるっていうありえないことから始まりました
前の不動産屋は全然修理してくれなかったですからね
今思い出しても腹が立ちます
でもまー、今のお店の方が自分的には気に入ってます
まだまだ未完成なところもあるんですがね・・・
ではでは、今日のラテアート
【着ぐるみ】

なかなか人気のあるラテアートです
今年は31日まで、来年は4日から営業しまーす



今年も早いものであと4日ですねぇ

今年も色々ありました

やっぱりお店を移転したことが一番大変でしたね

前のお店が雨漏りで営業できなくなるっていうありえないことから始まりました

前の不動産屋は全然修理してくれなかったですからね

今思い出しても腹が立ちます

でもまー、今のお店の方が自分的には気に入ってます

まだまだ未完成なところもあるんですがね・・・

ではでは、今日のラテアート

【着ぐるみ】
なかなか人気のあるラテアートです

今年は31日まで、来年は4日から営業しまーす

2010年12月24日
年末年始の営業
ハイサイ
沖国大の近くで営業してます
アンカーコーヒーのアキラです
年末年始の営業のお知らせ
12月は31日まで営業します
1月は4日からの営業
よろしくお願いしまーす
ついでにラテアート
新作です

【お花】です
まだまだ雑いですけどね



年末年始の営業のお知らせ

12月は31日まで営業します

1月は4日からの営業

よろしくお願いしまーす

ついでにラテアート

新作です

【お花】です

まだまだ雑いですけどね

2010年12月23日
ラテアートのこだわり
ハイサイ
沖国大近くで営業してます
アンカーコーヒーのアキラです
アンカーコーヒーのラテアートにはこだわりがあります
可愛いイラストを描くことよりも、
きれいなリーフを作ることよりも、
もっと大事なこと、

キメの細かいミルクのフォーム(泡)を作ること
近くで見ても泡の気泡が見えないのがベスト
横から見ると表面が光るんです
意外とこれが出来てる人っていないんですよ
【フォームのきめが細かい】これが美味しさのヒケツでもあります



アンカーコーヒーのラテアートにはこだわりがあります

可愛いイラストを描くことよりも、
きれいなリーフを作ることよりも、
もっと大事なこと、
キメの細かいミルクのフォーム(泡)を作ること

近くで見ても泡の気泡が見えないのがベスト

横から見ると表面が光るんです

意外とこれが出来てる人っていないんですよ

【フォームのきめが細かい】これが美味しさのヒケツでもあります

2010年12月20日
未完成
ハイサイ
沖国大近くで営業してます
アンカーコーヒーのアキラです
アンカーかコーヒーがオープンして1ヶ月ちょっと経ちますが、
まだまだ未完成です
外観がほとんど手付かず


看板を付けただけ
これからもっと目立つように改装しようと思います
多分来年になるでしょうけどね



アンカーかコーヒーがオープンして1ヶ月ちょっと経ちますが、
まだまだ未完成です

外観がほとんど手付かず

看板を付けただけ

これからもっと目立つように改装しようと思います

多分来年になるでしょうけどね

2010年12月14日
ラテアート教室
ハイサイ
沖国大近くで営業してます
アンカーコーヒーのアキラです
ラテアート教室を始めます。
予約制で2~4名様、時間は月~土曜18:00から1時間
料金:【初級1500yen】 【中級2000yen】 【上級2000yen】
【材料費込み】
初級:全くの初心者の方、ラテアートに興味があればそれだけで充分です。
内容:最初20分、エスプレッソ、ラテアートについての説明。
後半、見本2~3回やったあとに実践2~3回やっていただきます。
白い丸に絵を描けるようになります。
中級:ワンランク上のラテアートを作ってみたい方。
内容:動きのあるラテアートの作り方を教えます。
ハート、クマ、月と太陽、リーフなど。
基本的に作り放題です。
上級:カフェで働いている方、これからお店を開業したい方など。
内容:きれいなラテアートを作るためのスチームのやり方を重点的に教えます。
もちろんラテアートも基本から応用まで。
基本的に作り放題です。
教える僕のレベルはブログに載せてる写真や動画で確認してください。
一度にたくさんの方に教えるのは難しいので2~4名で行います。
友達などお誘いの上、お気軽に連絡くださ~い。





ラテアート教室を始めます。
予約制で2~4名様、時間は月~土曜18:00から1時間
料金:【初級1500yen】 【中級2000yen】 【上級2000yen】
【材料費込み】
初級:全くの初心者の方、ラテアートに興味があればそれだけで充分です。
内容:最初20分、エスプレッソ、ラテアートについての説明。
後半、見本2~3回やったあとに実践2~3回やっていただきます。
白い丸に絵を描けるようになります。
中級:ワンランク上のラテアートを作ってみたい方。
内容:動きのあるラテアートの作り方を教えます。
ハート、クマ、月と太陽、リーフなど。
基本的に作り放題です。
上級:カフェで働いている方、これからお店を開業したい方など。
内容:きれいなラテアートを作るためのスチームのやり方を重点的に教えます。
もちろんラテアートも基本から応用まで。
基本的に作り放題です。
教える僕のレベルはブログに載せてる写真や動画で確認してください。
一度にたくさんの方に教えるのは難しいので2~4名で行います。
友達などお誘いの上、お気軽に連絡くださ~い。